企業担当者用 企業型DC運営事務サイト | urofpartners_site

企業型DCの制度企業の事務担当者向けのページです。本ページでは制度導入後の各種お手続きや申請等についてご案内しております。

本ページ内に記載の内容でご不明な点ございましたら、メール(support@urofpartners.com)までご連絡ください。

注意事項

お手続きの際にご提出いただく書類のテンプレート等が変更となっていることがあります。書類をご提出いただく際は、ご利用の都度当ページよりダウンロードしてご利用ください。

管理者サイトの使い方

現在の加入者の加入状況や各種提出に必要な加入者コードは管理者サイトから確認することができます。

登録完了後に一度ログインいただくようお願いいたします。

管理者サイト

新規加入者のお手続き

中途入社の社員等で、制度開始後の企業型DCへの加入関連のお手続き方法についてご案内します。

従業員の方へのご説明

制度導入時に実施した従業員説明会の動画です。動画のリンクをお渡しいただき、制度加入の意思をご確認いただければと思います。

簡単節税&資産構築!企業型DC制度説明

新規加入者登録

新しく入社された方や、社内に掛金の拠出を始めたい方がいた場合のお手続き方法です。

①スケジュール

原則として20日までの登録シート(Excelファイル)のご提出で翌月1日加入となります。

例)2023年7月からAさんを加入させたい場合

・2023年6月20日: Excelシートの提出期限→弊社お手続き
・2023年7月1日:  Aさん加入
・2023年7月内:  スターターキット到着
・2023年7月26日: Aさんの掛金額を企業の口座より振替
・2023年8月20日頃:AさんのDC口座に掛金額が拠出→運用可能

②加入者登録シート

制度導入時の登録と同様に、Excelシートに加入者の情報をご記入いただきます。

【企業担当者記入用】加入者登録シート

ご記入方法の説明はこちらです(記入方法のミスで登録できないケースが発生しています。必ずご覧ください

③メールの送付

Excelシートを添付の上で、メール(support@urofpartners.com)にご送付下さい

④スターターキットのお渡し

問題なく加入者登録が完了すると、3週間程度で加入者のスターターキットが到着します。

各加入者様のIDやパスワードが記載された大切な資料ですので、各加入者様に必ずお渡しください

iDeCoから企業型DC口座への移管

企業型DCへ加入した加入者が、今まiDeCoに加入していた場合はiDeCoの資産を企業型の口座に移すことができます。

iDeCoへの移管は加入者コードが必要なため、加入者への登録を完了し、スターターキットが到着後となります。登録が完了していない場合は先に加入者登録をお願いいたします。

①ご案内

加入者でiDeCo等に資産がある方には以下の資料をお渡しください。

iDeCoまたは前職企業型DC等の年金資産がある方へのご案内(PDF)

②移管依頼書の記入

Excelファイルを印刷し、従業員の方に所定欄を記入および捺印(自署)をいただくようお願いします。

個人別管理資産移換依頼書(Excel)

個人別管理資産移換依頼書【DC】_記入例

ご記入方法の説明はこちらです

上記スライドの従業員の方の記入法だけ抜粋したご案内用のPDFファイルです↓

iDeCoからの移管【従業員ご案内用】

◆記入上の注意点◆

・申請者欄は弊社となりますので記入不要です。
・加入者コードは加入時の封筒に記載に記載されています。また、企業の事務担当者が管理者サイトよりご確認いただくこともできます。

記入後はスキャンし、PDFもしくは画像ファイルに変換してメール(support@urofpartners.com)にご送付下さい

②iDeCo口座の停止

移管を希望する加入者へiDeCoの口座の資格喪失手続きを行うようにお伝えください。(iDeCoの資格喪失手続きを行わないと企業型へは移管されません)

③残高の移管

移管依頼書の提出および後の1~3カ月程度で、資産の残高が移管が完了します。

既存加入者のお手続き

既に加入されている従業員に関するご案内です。

現状の加入者・掛金額を確認方法

企業管理者HPからログインしてご確認ください。

(操作方法はページ上部の「加入者サイトの使い方」をご覧ください)

加入者掛金の変更

従業員の方から掛金額の変更の希望があった場合は、以下のシートにご記入ください。

①スケジュール

原則として変更希望月の前月20日までの登録シート(Excelファイル)のご提出で翌月変更が可能となります。

例)2023年5月の掛金からAさんの掛金を変更させたい場合

・2023年4月20日:Excelシートをメールにて提出→弊社お手続き
・2023年5月26日:新掛金で企業口座より振替
・2023年6月20日頃:AさんのDC口座に新掛金額が拠出

②掛金変更届の記入

掛金変更届をダウンロードの上、ご記入ください。

【企業担当者記入用】掛金変更シート

記入方法

注意事項

・掛金欄は、企業からの拠出分がある場合は「企業の上乗せ額+従業員の希望する選択額」でご記入ください

例)会社から全従業員上乗せで5,000円支給し、従業員が5,000円に変更を希望→10,000円と記入

②メールの送付

Excelシートを添付の上で、メール(support@urofpartners.com)にご送付下さい。

役員・従業員の掛金の休止をしたい

規約の定めにある従業員の方が傷病や育児・介護休業により一時的に休職される場合は掛金の停止が可能です。

①休職開始前のお手続き

休職が決定した場合、速やかに以下の掛金休止届をダウンロードの上、ご記入ください。

掛金休止届(Excel)

掛金休止届_記入例(PDF)

※ご提出が遅れると掛金の引落停止が間に合わない恐れがあります。

②復職開始前のお手続き

掛金再開届

掛金再開届_記入例(PDF)

③メールの送付

Excelシートを添付の上で、メール(support@urofpartners.com)にご送付下さい。

加入者が退職する/加入対象でなくなる場合

役員・従業員の方が企業から退職される場合、企業型DCのお手続きも必要です。退職が決まり次第速やかにご案内と資格喪失届のご提出をお願いいたします。

①提出する書類の種類

退職の状況によっては提出する書類が異なる場合があります。

A…加入月に退職した場合
⇒加入していなかったものとみなすため、加入者削除届になります。下部の「誤って登録した/加入月に退職した場合」をご覧ください

B…死亡による退職の場合
資格喪失届兼死亡届の提出が必要になります。下部の「加入者が死亡した場合」をご覧ください。

AまたはB以外の通常の退職の場合は以下にお進みください

②従業員の方へのご説明

退職後は各自で転職先の企業型DCもしくは個人型(iDeCo)への移管が必要となります。企業担当者の方から、ご説明および手続き方法のご案内の書類をお渡しをお願いいたします。

こちらを印刷し、退職者にお渡しください

説明確認書/資格喪失後のご案内(PDF)

説明確認書/資格喪失後のご案内(利用方法PDF)

ご記入いただいた説明確認書のご提出は不要です。企業様で保管ください。

②資格喪失届の提出

退職される方の情報を以下の掛金休止届をダウンロードの上、ご記入ください。

【企業担当者記入用】資格喪失届シート

③メールの送付

Excelシートを添付の上で、メール(support@urofpartners.com)にご送付下さい。

誤って登録した/加入月に退職した場合

加入月に退職した、もしくは加入登録時に誤って登録した場合は、加入していなかったものとみなすため、以下の書類をご提出ください。

加入者削除届

加入者削除届_記入例(PDF)

加入者が死亡した場合

死亡による退職の場合は遺族の方への給付が必要となるため、以下の届をメールでご提出ください。

資格喪失届兼死亡届

資格喪失届兼死亡届_記入例(PDF)